正しいEFの貼り方を教えて頂いたので、ご紹介いたします
●まずは、悪い貼り方
今まで、私は、地面をターゲットしてました

慣れていない事も有り、ターゲットした場所からどちらに伸びるのか把握しておらず、
左右対称に貼る事も出来ていませんでした

●次は、正しい貼り方
地面ではなく、敵を直接ターゲットします

すると、敵を中心に左右へ伸び、左右対称に貼る事が出来ました

EFは自分に向かって左右に伸びるので
自分の位置を変え、もう一度敵をターゲットしてEF(2回目)を貼ります

すると、きれいなクロスEFが貼れました
そして、敵は逃げる事が出来なくなりました

●最後に悪い例をもう一つ
クロスEFの隣にもう1枚EFを貼ってしまうと

余分なEFが消えた時に穴が開きます

すると、その穴から、敵が逃げる事ができてしまいます
ご注意ください
