劇団アールポップの公演
都合により生では観劇できませんでしたが
録画放送が公開されたので、観劇させていただきました
期待通りに面白かったです
内容が気になる方は、↓をどうぞ ^o^/
そして、すぐに世界観に浸ってしまう私はというと・・・
閑古鳥鳴くアイスダンジョンに通い
収入の増加にいくらか貢献して参りました~~~

あのドレイクは、 まさかデスパイスの管理人!?

ダンジョンの管理人様たち
見てくれたかな~

Ultima Onlineの活動日記です
劇団アールポップの公演
都合により生では観劇できませんでしたが
録画放送が公開されたので、観劇させていただきました
期待通りに面白かったです
内容が気になる方は、↓をどうぞ ^o^/
そして、すぐに世界観に浸ってしまう私はというと・・・
閑古鳥鳴くアイスダンジョンに通い
収入の増加にいくらか貢献して参りました~~~
あのドレイクは、 まさかデスパイスの管理人!?
ダンジョンの管理人様たち
見てくれたかな~
※本記事はネタバレを含みます(主催者様了解済み)
自力でクリアを目指される方は、閲覧されない様にご注意願います
Asukaで謎のピラミッドが出現したとの情報を受け、急遽探検してきました
最下層は迷路です
何も考えずに進むと、行き止まりばかりで、全く進む事が出来ません
色が付いたルートで進むと
ピラミッドの中で死んだ探検家の日記を発見!!
しかし、特にヒントは無く
この場所は、偽りのルートだったことが判明しただけでした
偽りのルートと判明した部屋から脱出しようにも
その先のテレポーターは反応せず・・・
ん!?これは!?
入口から一歩歩いて、一歩戻ると、テレポーターが起動
テレポーターの先には、ルーンが並んでいました
間違った床を踏むと落下します
何度も落ち、ルートを覚え、何とかたどり着きました
ホリデーギフトボックスが置かれています
しかし、アクセスできません(中を開く事が出来ません)
ん!?
5桁の数字がっ!! 60141 と 60140 メモメモ
チャンスは3回まで
先ほどの数字を入力するも
開きません・・・
他の方(罠解除GMの方)も、開く事が出来ていないようです
チャンスは残り1回・・・
何か見落としていないか、オブハンでヒントを探します
よくよく見てみると、エルフの演壇の後ろにオブハンが隠れています
エルフの演壇を消すと「.」の存在を発見
しかし、「.」を引っ張っても取れません
Wクリすると本が開きました
※クリア後の映像ですが、クリア前はダミーの本に隠されて、正解の本に数字が書かれていました
その数字を入力すると、宝箱が開きました!!
そして、全て頂きました~ (総取りです)
最後に皆様から祝福を頂きました
ありがと~
ただ、参加者の皆様に何も無しでは申し訳ないので、
急遽、「小切手争奪 ハイ&ロー」を開催させて頂く事にしました
回は進み、残りは2人
最後は、主催の大陽寺さんにサイコロを振ってもらいました
しかし、壇上に居た私には出目が見えず
いつの間にか終わっていたという・・・
あっ!? あれ~~~
優勝賞品は、パッチレアの小切手
おめでと~ございま~す
そして、本当にフィナーレを迎え
主催者様、参加者の皆様、お疲れさまでした~
飛鳥&桜【ミニイベント】もっともっともっと波に乗れ!
まずは会場視察です
なぜか猫足バスタブが設置されてます・・・?
しかし、このバスタブが今回のイベントのキーアイテム(ゴール)になろうとは、予想してませんでした
青い灯台に黄色ネームのドラゴン!!
後で聞いたのですが、昔のイベントの後、こちらへ引っ越してきたとの事でした
2Dで見ると、超迫力の巨体です!!
ガクガクブルブル・・・
東側はと言うと、灯台に白いモアイ像です
白いテレポーターに乗ると、海に出れます
開催順はAsukaが先です
皆様、思い思いの水着とボード(盾)に着替えて参加されてます
私は他サバ仕様(檸檬色)にコーデ
日焼け止めもバッチリ!!
トレードマークにしている羽根突き帽子も完備です
レースは全員参加で、3回行われます
各レースの優勝者(1位)は以降のレースに出る事はできません
そして、2回目の優勝者様から必勝法が伝授されました
名付けて「おなら加速!!」
文字通り、おならでサーフボード(盾)の推進力をアップし、優勝を手にしたとの事・・・
そして、3回のレースが終了し、最後に記念撮影です
Asukaの皆さんの決め台詞は「楽しくやりチャイ!」
さて、次はSakuraに移動です
こちらでは、トレードカラーの青でコーデしました
でも、私一人!? まさかの不戦勝!?
そんなわけ有りません
Sakuraの皆様もおのおの気合いを入れて参戦です!!
それにしても、不死身の盾の使用率が高っか!!(ざっと見て5人もいます)
スタート地点では、みんなが重なって待機します
第1レースの勝者はT-さん
それにしても、MA-BOさんの姿がお風呂に馴染みすぎです (笑
じつは、こんなやり取りをしつつ、優勝者の発表をしていると
Osugicさんが11番付近に現れ・・・
どこかで波に何度も何度も戻され続け、無限ループしていた様です ( 笑
第2レースの勝者はInochiさん
私は、波に戻されるループに嵌ってしまって、かなり遅れてしまいました~
第3レース(通算6レース目)では、運良く波に戻されず、優勝を頂く事が出来ました
しかも、Yappyさんと完全に同着
という事で、二人で仲良く入賞させて頂ける事になりました~
そして、Yappyさんからのリクエストで、優勝者4人で行うエキシビションマッチが開催される事になりました
今回は盾を外しても良いとの事だったので、盾と帽子を脱ぎ、身軽な格好で勝負に挑んだのが功を奏したのか、こちらも運良く優勝させて頂く事が出来ました
身軽になったから勝てたというのは表向きの理由で、
実はこの時、Asukaで伝授された「おなら加速」を使用していたのです
しかしレデーたる者、そんなはしたない音は出せないんだっぺよ~
だから~ おら~「すかし加速」を使ったんだべさ~~~
これはみんなに秘密にしといてケロ~!!
そして、最後に記念撮影です
Sakuraの皆さんの決め台詞は「桜咲け!」
ん!?本イベント主催の妖怪が何か別の事を叫んでますね
まぁ、ただの「オーハチイチ」と叫んでいるだけなので、問題無いでしょう・・・
最後に、EMリワードホールへトロフィーの作成と設置に向かいました
トロフィーには好きな色を付け、好きな言葉を刻む事が出来ます
私とYappyさんは同時入賞なのですが、二人ともシンボルカラーは青なので、すぐに意見は一致し、インヴァルブルーに決めさせていただきました
記念の言葉は4行刻めますので、仲良く2行ずつ刻ませていただきました
私の名前が初めてリワードホールに刻まれた瞬間
感無量です (涙
こちらはAsukaのリワードホールです
花文字が迫力です!!
Asukaでは赤蜘蛛の穴が寄付されたため、リワードホールに設置されておりました
ハート型に装飾された花壇で記念撮影♡
この時点で25時近くになっていたので、今回はここで失礼させて頂く事にしました
主催者のEM様、参加者の皆様、お疲れさまでした~~~
そして私の人差し指もお疲れさまでした~~~
先日、UO婚のブログをアップしたところ
昔(2004年)の画像をアップされたと
コメントを頂いたので
ご紹介させていただきます
昔を懐かしむ記事 → こちら
当時の記事(2004年) → こちら
絵面は同じに見えますが、神父さん(当時はGM?)はローマ字で発音なのですね
2003年にUO開始して以来、UO婚の存在は知ってましたが
1度も見た事はありませんでした
しかし、今回、ASUKAでUO婚が行われると聞き、行って参りました
開催前
テーブルに向かって左が新郎関係者席
テーブルに向かって右が新婦関係者席
テーブルに向かって正面が一般参加者席
あっ! 新郎が扉の向こうで待機中です!!
緊張してるんだろうな~とか思いつつ・・・
服装チェックです!!
びしっとキマッテますね~
今は「EM婚」と呼ばれるらしく (間違ってたらごめんなさい)
牧師はEM様が務められている様です
さて開始です
新郎が振り向いた後、しばらくの間、新婦の姿が見えなかったので、ドキドキしましたが
どこかのスタート地点から、ゆっくり歩いてきていたのですね
歩き方(ゆっくり歩み寄る)は、リアルの結婚式そのものです
純白のガウン、すてき~
二人が揃ったところで、誓いの言葉です
うわ~ 出た~ 「私の言葉を復唱せよ」!!
しかし、二人とも完璧に復唱してました~
何度も練習したのでしょうね
そして指輪の交換です
最後は、誓いの口づけです
こういう場面は、ゲームでも照れますね *chu*
その後、二人を見送り、2次会の会場へ移動です
画面の右(見えない部分)にも人がいっぱい並んでます
拍手とエフェクトで祝福です!!
この、幸せ者たちめ~~~
二次会の会場は、Yew首長のお宅ですが
何これ!?そのまんま披露宴会場が再現されているではないですか~
個人でこれを作ってしまうあたり、さすがとしか言えません
案内役に会場のセッティングまで、まさに縁の下の力持ち!!
お疲れさまでした~
2次会の内容は、身内、お友達の方々にお任せします
Popuchinさん、REVLONさん、末永くお幸せに~
AsukaのMoonglow首長様主催の屋上討伐メイド隊が88回を迎えられました~
継続は力とは言いますが、88回ですよ!!
概算で約2年続いているのです!!
すごすぎです!!
真似できません!!
そして、末広がりのパチパチパンチ!!
縁起が良いです!!
その、ミニイベントに参加して参りました
※SS少ないのはお許し下さい・・・
ゲームの趣旨は簡単
①ゲストがハイかローを選択
②ホストがサイコロを振る
③ゲストがサイコロを振り、②の目より①であればゲストの勝ち
そして、私の結果は負け
ホスト強すぎ~ (ホストの6勝3敗)
これで終了と思いきや、今回は88回記念
第2弾が開始されました~
こちらもルールは簡単
ゲスト全員でサイコロを振り、一番目の高い人が優勝です
そして私の番・・・
まさかの「12」で優勝~~~
商品はステスク25と転送粉150個
超うれし~~~
次回は99回、そして、100回ですね
楽しみにしてま~す
昨年、AsukaのEM様が退任され、後継も発表されないまま
今年は不在になると思われていた矢先、
新任EMとのミーティングが開催されたので、参加して参りました
いつもの様に、早目に行ってみると、既にクリドラの姿が!?
置いてあるだけなのかなと思って気軽に覗いてみると
特殊スキルでフリーズ!?
よくよく見てみると、EM様がクリドラと戦闘中
※個人的な予想ですが、強さの調整だったのかなと思います
非常に珍しい光景を貸し切り状態で観覧です
さて、時間です
さすが Asuka、既にこれだけの人が集まっています
SakuraのEM Nekomata様と
YamatoのEM Asiantam様のお二人が降臨されました
だから、「猫がアジをくわえて待ってます」だったのですね
※シャレの効くナイスな一言です
第1部は、メイジポーカー
プレーヤーvsEM
1:1の真剣勝負です
第5サークル魔法 サモンクリーチャーを使用し、5匹の動物を召喚します
その召喚された動物の種類をポーカー役にみたて、勝敗を決めます
わたしも参加はしてみたかったですが、
やはり、ここはAsuka民の皆様に楽しんで頂く為、ぐっと我慢ですね
プレーヤーが負けると、クリドラが召喚され、阿鼻叫喚が地獄絵図が展開されます
と思いきや、意外と弱い(これだけのプレーヤー相手にと言う意味で)
しかし、戦利品は意外と良く、AF級・伝説級のアイテムがたくさん入っていました
しか~し!! 見て下さい!!
死体に残るファイヤーウォールと受けるダメージの数
ヒールしながらでないと、確実に死にます
棺桶漁るのも命がけなのです
※今回のイベントで防具の耐久が10以上減りました
(これは改善要求ですね)
プレーヤーが勝てば
PCイベントの宣伝枠や自己アピールの場がプレゼントされます
しかし、ここは、はっきり言います
Asuka民、弱すぎ~
クリドラばかり召喚されてるではないですか~
そんなこんなで、楽しい時間もあっという間に過ぎ
第2部 懇親会(ミーティング)に突入です
まずは、気になる今後
Asuka、Yamato、Sakuraの3シャードを
2人のEM様がペアで担当するとの事
ミニイベントは、隔月毎に交代で
メインイベントは、共同で実施
また、2月8日は特別に出雲も加えて4シャードでの開催との事
これは楽しみですね
でも、EM様のご負担が大変です
無理をなさらない様に頑張って頂ける事を祈っております
その後、評議会の今後についての白熱した議論が交わされました
(私はほのぼのSakura民で良かったなぁ~と感じた瞬間・・・)
まずは、首長様たちが集まり、自分たちがどうしたいのかを
話し合う場を設けるとの事で決着したようです
時間は0時を回ったところでお開きとなりましたが
EM様が消えた後、お土産にクリドラが・・・
当然、わたしはペットを回収して、速攻で逃げていきましたよ
Asukaの太陽寺リゾートがオープンするとの事で
ジェットコースターに乗って来ました
21時から待ったおかげで、1番の整理券を手にすることが出来ました
オープン前のじゃんけん大会
「全部取る!!」と意気込んだまでは良いのですが
初戦敗退・・・
ドキドキの開園前です
詳細を言って良いのか分からないので、細かくは書きませんが
マシンに乗って、超高速で走りました
まさに名前の通りジェットコースターでした
素晴らしいアイデアを実現させた大陽寺さんに拍手です
に参加して参りました
まずは転送バックの代わりに、荷ゴキを5000gpで購入
この時点で22時15分
22時開始なのですが、1組限定らしいのでSGでまったり待ちましょう・・・
ムーンストーンクリスタルを探し、22時20分ごろ到着したのですが、
現地には既に大勢の人が!?
私の到着の直後に1人か2人来て、定員になりました
え~~~~~~~~~~~~~~
大人気企画じゃないですか~~~~~~~
上が主催者様
下が、今回引率していただくメイド隊のお二人
宜しくお願いしま~~~す
初参加なので、皆様にご迷惑をおかけしない様
屋上での召喚獣の可否とボスを叩く位置は、しっかりと確認させていただきました
メイド隊も参加者様も慣れたもので、
慣れない魔法使いキャラで右往左往する私を尻目に、どんどん攻略されて行きます
写真は無いですが、果樹園などは、1回のインビジ中に全てが終わっております
最後の屋上は、バックヒールメインでサポートさせていただきました
そして、無事にルート権も頂く事もできました
最後の報告会
「何もナス」が合言葉の様ですね
ローブをゲットされた方、おめでとうございました~
そしてメイド隊のお一人はかわいいお姿に衣替えされておられました
へなちょこな魔法使いキャラで色々とご迷惑をおかけするかもしれませんが、
また、機会があれば、ぜひ、参加させてください
今日はasukaをお散歩しました
キャラを作り直したので、お友達の家に入れなくなってた
いつまでも徒歩じゃダメなので
秘薬低減装備を求めて散歩開始
以前、シェイムのお店があるよ聞いたので、探したのですが
モンスターにタゲられて
人食い植物にタゲられて
魔法使うモンスターに追いかけられて
最終的にはお店は見つからず・・・
sakura以外で活動したことないし、
各サーバーでは所持金が7000gpずつしか持っていないんですよ
ベンダー検索で飛んだら速攻破産しちゃうし・・・
恥をしのんで、twitterで秘薬低減装備と各街ルーンブック、フルスペルブック
これらを超特価の5000gpで募集してみました
こんな原価に見合わない値段では誰も売り手なんていないよねぇ~と思っていたら
早速、asuka民の方より返信を頂きました
メインキャラとお金を持っているキャラの2人でお邪魔しました
そしたら、伝説級装備を惜しげもなく無償提供していただき
あっという間に秘薬低減100、all70の装備が完成
実際の画像がコチラ
マナコストも40%でマナ回復もモリモリついてました
杖なんて、魔道0の屋上AFとの事
感謝しかありません
そんな感謝の気持ちは「3秒」で忘れ、
最強装備を手に入れた自信から、asuka乗っ取り計画を開始宣言!!
asukaのみなさま、覚悟しておいてくださいね
うふふふふ
クリスタルの陰で、私の野望を盗み聞きしている人物が!? 続く(かも)・・・