眼鏡ボスは、バックヒールと中央に重なる作戦で余裕でした

でもね、何これ??
コットルのレシピ 6個になった・・・

あ、でも、同行していただいた方がムンクリ当たりました~~~
おめでと~ & うらやま~ ^o^/
次回は金曜日に陣取りです
ご都合が合えばどうぞです!!

Ultima Onlineの活動日記です
眼鏡ボスは、バックヒールと中央に重なる作戦で余裕でした
でもね、何これ??
コットルのレシピ 6個になった・・・
あ、でも、同行していただいた方がムンクリ当たりました~~~
おめでと~ & うらやま~ ^o^/
次回は金曜日に陣取りです
ご都合が合えばどうぞです!!
ジーパクトリオットル(通称 眼鏡ボス)を退治し、
ムーンストーンクリスタル等の報酬を手に入れましょう
・ひっそりソロの予定ですが、便乗大歓迎
ボス討伐 1/27(水) 21:30~
→ クエスト「ジーパクトリオットルの破壊」を受けた状態でご参加下さい
・陣取り(イオドーン連合軍の討伐) 1/29(金) 22:00~
→ 討伐完了後、クエスト「ジーパクトリオットルの熱狂」を受ける
・鍵集め ※各自でお願いします
→ 全ての鍵が集まったら、クエスト「ジーパクトリオットルの破壊」を受ける
・ボス討伐 2/5(金) 22:00~
→ クエスト「ジーパクトリオットルの破壊」を受けた状態でご参加下さい
各詳細につきましては大変申し訳ございませんが、以下の記事をお読み願います
ムーンストーンクリスタルが手に入るクエストを達成させるためには
チェインクエストをクリアしなくてはなりません
①陣取り(イオドーン連合軍の討伐)
↓
②ジーパクトリオットルの熱狂
↓
③ジーパクトリオットルの破壊
①陣取りの始め方
陣取り開始
討伐が終わったらクエスト「②ジーパクトリオットルの熱狂」を受けます
②ジーパクトリオットルの熱狂
ジーパクトリオットルの熱狂(4つのアイテムについて)
※正直な話、誰かからアイテムを貰っても・お金で買ってもクリアとなります
ジーパクトリオットルの熱狂(隠された宝)
※トレハンできるキャラに地図を渡し、アイテムをゲットしてもらいましょう
ジーパクトリオットルの熱狂(しょっぱい海)
※クエストを受けたキャラなら、釣りスキル0で可能です
ジーパクトリオットルの熱狂(細工師のお使い)
※こちら記事が古いため、ブラ城地下にエクソダスミニオンはおりません
ヘビの顎骨でエクソダスに飛んでください
エクソダスダンジョンの中は危険です
名誉ゲートから進むルートをお勧めします
洞窟をくぐると、この場所にワープします
参考で、過去の記事をお読みください
ボスの出現方法や作戦などが書かれています
ご不明な点やクエストについてのご相談があれば
ブログへのコメント
twitter
↓の家にご連絡ください
いつも屋上(シャドウガード)討伐にご協力いただき、ありがとうございます
今週も、屋上(シャドウガード)調査を行いますので、
ご協力いただける方は、下記日時にご参集願います
1回目
日時:1/28(木) 21:30~ (バー)22:00~ (噴水→鐘楼→武具屋→果樹園)
集合場所:シャドウガードエントランス
2回目
日時:1/30(土) 14:30~ (バー) 15:00~ (噴水→鐘楼→武具屋→果樹園)
集合場所:シャドウガードエントランス
時間告知方法ですが、UO内でチェックできるように看板で告知するようにしました
画像は設置例なので、実際に日時は看板を直接ご確認願います
攻略に自信がある方はもちろん、
攻略に自身は無いけど、バックヒール(戦士から距離を離し、ひたすら回復する人)ならできるよと言う方も大歓迎~
もちろん、戦士、テイマー、魔法使い、その他、どんな方でも参加可能
ぜひ一緒にいかがでしょうか?
※参加には、Time of Legendの導入が必須です
※バーでは、あらかじめ酔っぱらっておくと深酔いを避けることができます
※噴水では通行障害となるブロックを斧で破壊すると、攻略が楽になります
※既に攻略済みの小部屋を未攻略の方は途中参加して頂く事はできません
※ボスの棺桶からのルート品については、最後のボスの討伐前にPTを解散します
各自でルートをしてください
しかし、解散をよく忘れるので、一声かけて頂けると、ミス防止に繋がります
※アノン戦ではEVの召喚を厳禁とさせていただきます
コンセク使うと無条件で回復してしまいます
※バーチューベインの灰になれでは、戦士は回復役を信じて、極力1か所にとどまり続けて下さい
やむを得ず動く場合は、みんなのいない方向へお逃げ下さい
※リッチ戦が最後になった場合、最初に戦士以外で叩き、ある程度HPが減った段階で戦士を突撃させます
屋上へはムーンストーンクリスタルをWクリックし、メニューから「シャドウガード」を選択します
設置場所が分からない方は、こちらへお立ち寄りください
http://loc.to/uo/?SKRM19o15N56o10E (メガストア様)
先日、倭国のイベントで頂いた蟹
生では甲羅が固すぎて食べる事が出来なかったので、
セットに付属していた鍋を使って、カニ鍋にしてみました~
寒い夜にホッカホカ~
みんなで美味しくいただきました~
ちなみに、古代カニプロンを装着したので、
カニ鍋作成スキルは160です!! ^o^/
ちなみに隠し味は当然レモンで~~~す
私のコアタイムは、基本的に21:00~22:00なのですが、
大半のイベントは22時からが多く、なかなか参加する事はできません
そんなある日、ふと目にした記事「21時~ 屋上」を見つけ、
早速、倭国に飛びました~
しかし、倭国のキャラは魔法100しか育っていない為、
EV出すと「ブシュー、ブシュー」を連発してしまうのです
どうしようかなぁと悩んでいたら、一人知り合いのピンクのBさんを発見
恥をしのんで、魔法110のPSCを格安で売ってほしいとお願いしたところ
快く良い返事を頂き、なんと、たったの1万gpで買わせて頂く事が出来ました
ありがとうございました~ ^o^
バーと果樹園はクリア済みだったため、先発隊の帰還を待ち、
後発隊として、いざ本体に合流です!!
みんなが並び終わり、さぁ出発!!と思いきや、
なにやら発表があるとの事・・・
何と、主催ギルド様のイベント参加者が、通算1000人を超えたとの事
すご~~~い!!
おめでと~~~~~
参加者からどよめきとお祝いの言葉が飛び交います
そして、1000人目の参加者には何かプレゼントが送られるとの事ですが
何やら発表の為に仕込んでいたカラクリが不発・・・の紆余曲折を経て、
何が起こっているのか分からない中、突如私の名前が呼ばれ!!
え~~~~~~~~!!
画面の外で、リアル絶叫するlemonさん
皆さんから多くのお祝いのお言葉を頂きました
ありがとうございました
そして、商品の贈呈式
商品はなんとカニ鍋セット
しかも、1000カニ!!
目を疑いましたが、たしかに「1000」です
釣りはした事が無いので、調べてみると、特殊な罠を使って獲るみたいです
相当な労力がかかった品だという事がよく分かりました
本当にありがとうございました~
私は、サーバー間転送ができないので、何かのイベントの際に
倭国の皆様に、カニ鍋を振る舞わせていただきますね~ ^o^
さて、やっと本題です
倭国の皆様のお力で、あっという間にクリアできましたが
肝心の赤いのは出ませんでした~ (涙
楽しい時が経つのは早いもので、倭国の皆様とはここでお別れです
今回の件、報告させていただきますとご了承いただき、さようなら~
また、機会があれば、ぜひ参加させてくださ~い
そして、屋上の収穫は約250kでした~
転送バックを手に入れなきゃですね・・・
いつも屋上(シャドウガード)討伐にご協力いただき、ありがとうございます
今週も、屋上(シャドウガード)調査を行いますので、
ご協力いただける方は、下記日時にご参集願います
1回目
日時:1/22(金) 21:30~ (バー)22:00~ (噴水→鐘楼→武具屋→果樹園)
集合場所:シャドウガードエントランス
2回目
日時:1/23(土) 14:30~ (バー) 15:00~ (噴水→鐘楼→武具屋→果樹園)
集合場所:シャドウガードエントランス
時間告知方法ですが、UO内でチェックできるように看板で告知するようにしました
画像は設置例なので、実際に日時は看板を直接ご確認願います
攻略に自信がある方はもちろん、
攻略に自身は無いけど、バックヒール(戦士から距離を離し、ひたすら回復する人)ならできるよと言う方も大歓迎~
もちろん、戦士、テイマー、魔法使い、その他、どんな方でも参加可能
ぜひ一緒にいかがでしょうか?
※参加には、Time of Legendの導入が必須です
※バーでは、あらかじめ酔っぱらっておくと深酔いを避けることができます
※噴水では通行障害となるブロックを斧で破壊すると、攻略が楽になります
※既に攻略済みの小部屋を未攻略の方は途中参加して頂く事はできません
※ボスの棺桶からのルート品については、最後のボスの討伐前にPTを解散します
各自でルートをしてください
しかし、解散をよく忘れるので、一声かけて頂けると、ミス防止に繋がります
※アノン戦ではEVの召喚を厳禁とさせていただきます
コンセク使うと無条件で回復してしまいます
※バーチューベインの灰になれでは、戦士は回復役を信じて、極力1か所にとどまり続けて下さい
やむを得ず動く場合は、みんなのいない方向へお逃げ下さい
※リッチ戦が最後になった場合、最初に戦士以外で叩き、ある程度HPが減った段階で戦士を突撃させます
屋上へはムーンストーンクリスタルをWクリックし、メニューから「シャドウガード」を選択します
設置場所が分からない方は、こちらへお立ち寄りください
http://loc.to/uo/?SKRM19o15N56o10E (メガストア様)
最近、屋上の待機所には、参加者のお一人が準備されてくる
カメオ色の椅子が設置される事が多いのです
みんな、カメオパワーを充電します!!
そのおかげなのか、年末から毎週のようにカメオが出ております!!
年が明け、いきなりカメオ!!
まさかの2週目もカメオ!!
3週連続で出ております!!
このご利益を信じるか信じないかはあなた次第・・・ ^o^/
あ、ちなみに、リーダーの私と、椅子の提供者様は全く出ません (えっ!?
いつも屋上(シャドウガード)討伐にご協力いただき、ありがとうございます
今週も、屋上(シャドウガード)調査を行いますので、
ご協力いただける方は、下記日時にご参集願います
1回目
日時:1/14(木) 21:30~ (バー)22:00~ (噴水→鐘楼→武具屋→果樹園)
集合場所:シャドウガードエントランス
2回目
日時:1/16(土) 14:30~ (バー) 15:00~ (噴水→鐘楼→武具屋→果樹園)
集合場所:シャドウガードエントランス
時間告知方法ですが、UO内でチェックできるように看板で告知するようにしました
画像は設置例なので、実際に日時は看板を直接ご確認願います
攻略に自信がある方はもちろん、
攻略に自身は無いけど、バックヒール(戦士から距離を離し、ひたすら回復する人)ならできるよと言う方も大歓迎~
もちろん、戦士、テイマー、魔法使い、その他、どんな方でも参加可能
ぜひ一緒にいかがでしょうか?
※参加には、Time of Legendの導入が必須です
※バーでは、あらかじめ酔っぱらっておくと深酔いを避けることができます
※噴水では通行障害となるブロックを斧で破壊すると、攻略が楽になります
※既に攻略済みの小部屋を未攻略の方は途中参加して頂く事はできません
※ボスの棺桶からのルート品については、最後のボスの討伐前にPTを解散します
各自でルートをしてください
しかし、解散をよく忘れるので、一声かけて頂けると、ミス防止に繋がります
※アノン戦ではEVの召喚を厳禁とさせていただきます
コンセク使うと無条件で回復してしまいます
※バーチューベインの灰になれでは、戦士は回復役を信じて、極力1か所にとどまり続けて下さい
やむを得ず動く場合は、みんなのいない方向へお逃げ下さい
※リッチ戦が最後になった場合、最初に戦士以外で叩き、ある程度HPが減った段階で戦士を突撃させます
屋上へはムーンストーンクリスタルをWクリックし、メニューから「シャドウガード」を選択します
設置場所が分からない方は、こちらへお立ち寄りください
http://loc.to/uo/?SKRM19o15N56o10E (メガストア様)
年初めのご多忙な時期にも関わらず、今回も多くの方に参加していただき、
ありがとうございました~
そして、私一人の運営では手が回らないところで、参加者の方々によるサポートもあり
無事に終える事が出来た事、感謝しても感謝しきれません
本当にありがとうございました~~~
さて本題ですが、
いや~、本当に手に汗握る熱戦が繰り広げられましたよね~
1種目目は早着替え
事前に来ていた防具を新しい防具に着替える作業です
マクロは禁止で、ドラッグ&ドロップのみで着替えて頂きました
2種目目は色塗り
設置してあるタブを使って、赤と青をそれぞれ逆の色に塗り替える作業です
こちらはラストオブジェクトの使用を認めたため、
マクロをいかにうまく活用するかが、カギとなりました
3種目目は二人三脚
自動追従している私(Lemon)を誘導し、
銅像の周りを一周します
ここが皆様の第一の鬼門となりました
本当にわがままな動きをして、台座からすぐに落ちてしまう私(Lemon)に振り回され、
何度もやり直しを余儀なくされた参加者様、大変申し訳有りませんでした~~~
ふふふ、魔王様をそんな簡単に操れると思ってはいけませんよ~~~ (笑
逆にここをすぐにクリアできた人が上位を占めましたね
4種目目は跳び箱
公平を期すため、こちらが準備したアクセ(魔法+20)とスクロールを使用し
3つの箱を飛び超えていきます
5種目目はサイコロ
知力! 体力! 時の運!
9以下の目は振り直し
10以上の目を出したらクリアです
第二の鬼門がここだったと思います
すぐにクリア出来る人もいれば、たしか10回以上振った人もいたはず・・・
6種目目は大玉運び
2つのボールを交互に運びます
先のテーブルの上に重ねて置けばクリアです
全ての競技が終わり、表彰式です
お疲れさまでした~ ^o^/
4位以下の方には参加賞として100,000gpをお渡ししました
そして、気になる副賞の●●●●は「ソブリン」が正解でした~
3位はSさん
タイム 2分30秒85
賞金 500,000gp
副賞 転送セット(フルチャージのバックとクリスタル、粉1年分(365個))
2位はTさん
タイム 2分14秒97
賞金 500,000gp
副賞 500ソブリンのコードが書かれた本
そして栄えある優勝はAさん
タイム 1分54秒80
賞金 1,000,000gp
副賞 1,000ソブリンのコードが書かれた本
4位以下のタイムは画像の通りです
最後は残って頂いた皆さんで記念撮影し、終了です
つたない運営ではございましたが、長時間、最後までお付き合いいただき
本当にありがとうございました~
また、機会があれば、ぜひご参加下さ~い ^o^/
日時:2021/1/9(土) 22:00~
エントリーは21:30~
場所:桜Moonglow ライキューム広場
http://loc.to/uo/?T55o58N149o48W (メガストア様より)
1位 賞金 1,000,000gp 副賞 ●●●● (※当日までの秘密)
2位 賞金 500,000gp 副賞 ●●●● (※当日までの秘密)
3位 賞金 500,000gp 副賞 転送セット(バック・粉・クリスタル)
参加賞 100,000gp
参加条件:STR 25以上
情報を制する者は勝負を制す! という事で、コースをご紹介
詳細は想像してみてね~
※当日のコースは予告なく変更される場合が有ります
追加ヒント:タイトルの「わがままLemonと」←これ重要!!
新春の大運動会
ワイワイ楽しみましょう♪
皆様のご参加を心よりお待ちしておりま~す